ブログ|とようら整骨院

オフィシャルブログ

休日出勤

今日は休日ですが早朝出勤してます~

 

中学生、堺っ子陸上女子の足首のテーピング~

 

先週の大会では自己ベスト更新!!

今日は違う種目で出場ですが、少しでも足を気にせず

集中して満足いくパフォーマンスをしてほしいですね!

 

 

本人の本気があれば

休日であれ、何時であれ出来る範囲のサポートさせれもらいますよ!

それまでの管理の姿勢にもよりますがね。

 

 

さぁ~今日は晴れ!

思いっきりの激走で自己ベスト更新期待してます。

 

 

とようら整骨院は

あなたの本気を応援します

SAKAI NO OYAJI ~すし嘉~

先日、1年ぶりくらいに堺市名物の回らない寿司屋さん

「すし嘉」に行ってきました。

063

 

 

めさウマです!

我が家は子供も含め、寿司が大好き!

1貫ずつはやや小さめですがトロでもアワビでも鯛でもヒラメでも

何でも全~部~ 2貫200円。

この値段なら、なんぼおねだりされても、気前よく食べろ食べろ~と言ってあげられます。笑

写真を見てもらうと分りますが、炙りや、土ショウガ、レモン塩など、ネタによってお好みで味をセレクトできちゃいます。

 

テーブルに紙が置いてあり、そこに記入して注文します。

個人的には、アワビ,ヒラメのレモン塩が好きです。

写真はにんにくたっぷり鰹のたたき!臭みもなくて、美味しく頂きました。

205204

203

 

 

 

 

是非一度足を運んでアホほど食べてくださ~い!

すし嘉は長尾店・府大前店がありますよ~

6月のアロマ

005

 

 

6月は・・・アロマで梅雨対策!

アロマインストラクターの資料より引用します

 

~ジュニパーベリー~

あらゆるものを浄化してくれる精油。

ジュニパーベリーは、ヨーロッパでは昔から悪魔払いのハーブとして知られていました。

それは強力な殺菌作用があることから、悪魔=病気を追い払う力があるものとされていたため、フランスでは病院内の空気を浄化させるため、ジュニパーベリーの枝を叩いたそうです。

お酒のジンの香り付けとしても有名です。

深い森林を思わせるさわやかな香りで、同時に微かな果汁感も感じさせる香りは、じめじめした梅雨の空気を浄化してくれます。

また香りを呼吸すると、心に溜まったモノを浄化しクリア-な状態にしてくれるので、物事を意欲的に取り組む活力を与えてくれます。

心身を浄化したい、何かを浄化したいと感じる日に。

 

 

 

<とようら整骨院6月の香り>

・ジュニパーベリー   2滴

・サイプレス       1滴

・シダーウッドアトラス 2滴

 

6月、じめっとした天気に、なんだか心もスッキリしない。

刺激的な香りではなく、かすかに感じる爽やかな、木の香り。

心が休まるような香りです。

 

 

 

汚れきった心を浄化すべく、

アロマディフューザーのそばから離れられない嫁です。笑

是非一度香りを試しにお越し下さい。

 

 

とようら整骨院

カラダとココロのスッキリ目指します

頭痛患者へ ~何度でも~

♪♪

10000回ダメで かっこ悪くても

10001回目は何か変わるかもしれない

前を向いてしがみついて胸かきむしって諦めないで叫べ

何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ 君の名前 声がかれるまで

悔しくて苦しくて 頑張ってもどうしようもない時も 君の歌を思い出すよ

この先も躓いて傷ついて傷つけて終わりのないやり場のない怒りさえ

もどかしく抱きながら

どうしてわからないんだ?伝わらないんだ?喘ぎ嘆きながら

自分と戦ってみるよ

10000回ダメで 望みがなくなっても

10001回目は来る・・・♪♪

 

聴いていただきました。 ドリカムで 「何度でも」の途中でした~

 

 

本当に良いモチベーションの歌やと思いませんか?

諦めずに続けることで道が開ける!かもしれません。

 

僕がいつも仕事中に患者さんに伝えようとするときも

このモチベーション、気持ち、魂です!!

 

患者さんのKさんは長い頭痛持ちでとにかく少し調子を落としそうになると

薬を飲む。

薬を飲んで、効果が切れると、アノ薬は効かないとまた別の薬を飲む。

それも効かないと栄養ドリンクとサプリを飲む。胃が痛くなる。胃薬を飲む。

とにかく月30日あれば20日以上は薬を飲む。

 

整骨院には週に1回来る。

治療をすると2日くらいは楽になる。

でもしんどくなるから、また薬・薬・薬・・・・

結果、肝臓の数値も少しずつ上がってきている。

 

「どうにかしたいんやけど良い方法ないかな?」

毎回、この発言を僕にサラッと投げかけてきます。

 

その投げかけに毎回、Kさんあのね・・・と

直球で勝負したり、変化球を投げたり、新しい変化球を試してみたりと

続けること約3年。やっと最近、伝わりました!

10000回まではいってないでしょうが、

100回まで伝わってなかったのが101回目にスコンとKさんの中に入った様子。

 

言い続けたことは

「2日間ラクなら、2日後にまたおいで、繰り返していけば

ドンドン治療間隔も開いてくるし、今の身体の反応ならラクになれるから。

薬が効かなくなっているのは、薬が悪いんじゃなくてKさんの身体の状態が悪いからやで。

悪いモンを薬で押さえつけようとしても限界がある。

今、その限界にいてるから一緒に脱出しましょう」

こんなニュアンスです。

 

これが先週から急に週3回の来院になりました。

で早速Kさんから今日「1週間、薬飲まんでも頭痛出んと良い感じやわ~」

 

♪♪~101回目に何か変わったみたい~♪♪

 

諦めずに言い続けて良かった~!!!!

 

薬を飲まずにイケたら一番良いですが

もちろんまた、薬が必要な頭痛が出るかもしれません。

でもその時にはカラダの状態も上がっているし

薬の効果も感じやすくなっているでしょう!

ココ1番の時に飲むのが薬です。

飲みすぎは逆に痛みを感じやすくしてしまします。

常習性のある「薬害性頭痛」からの一歩脱却です。

 

引き続き、何度でも伝わるまで言い続けたいと思います。

それが患者さんにとっても僕にとっても

DREAMS COME TURE になるはずですから!

 

今日は良いシメできました~!!笑

 

 

とようら整骨院

堺市北区新金岡町1-3-33 サブセンター内

072-260-4004

 

三叉神経痛の対処法

前にも三叉神経痛でお伝えしたMさん。

先週末にクーラーの効いた部屋で鍋を食べている最中から

ドデカイ痛みが何度も再発している様子。

やっぱり冷える、暖まるの温度差が誘発の原因に今はなってしまっているようです。

 

そんな状況で月曜日に治療に来られて全身をチェックして気になった場所は

両方のズボンを履いてる範囲の筋肉の緊張でした。

左に比べてやや右側のお尻~太もも裏~ふくらはぎ。

月曜日はココを中心に治療しました。

主にズボンの範囲を治療し、肩首まで繋がるサスペンダーのラインもちょこっと治療。

 

この治療でその日から今日まで症状が治まっているんですよね。

1日に2~3回だけ予兆的な走る痛みがまだ出ていますが

ドデカイ、息さえ出来ないような痛みは「0回」になっています。

 

今回は早めに治療出来たという点が良かったんですが

顔に出てくる症状がズボンの改善で良くなります。

 

もちろんこれは人によって様々な違った場所になってくる訳ですが

症状が出ている場所=悪い場所ではないということ。

 

三叉神経痛の治療は全体性だと思います。

細かく細かくピンポイントに突き詰めていくよりかは

首から下のどこがワルサをしているのかを見極めていくことが大事。

 

ドデカイのが完全に顔を出してしまうと本当に厄介です。

なかなか収拾が付きません。

早めの治療、大切です。

何より症状が出てないときに身体の状態の底上げをするのが

THE MOST OF で良いです!

 

一度でも三叉神経痛の経験のある方は症状の無い、今を大事にしてください。

ワルサをしそうな場所を徹底的に叩きつぶしていきましょう。

 

 

とようら整骨院

堺市北区新金岡町1-3-33 サブセンター内

072-260-4004

いいぞ運動会

 

先週の土曜日は娘の運動会。

暑かったですね~

真っ赤っかの顔になったのは普段、日を浴びない僕だけ。

 

みんな炎天下の中でしたが最高のパフォーマンスが出来たんちゃうかなぁ。

うちの子もキレキレのダンスを披露していてビデオには笑い声しか入っていません。

そして全く知らん子の走り、演目に感動するという・・・

 

みんな一生懸命で良い運動会でした。

校長先生も「私の話が長いと一番、熱中症の原因になる」と言いながら

2年連続でアッサリと挨拶を終えるあたりで運動会スタートがGOOD!!!!

 

そして大トリの組立体操がめちゃ良かったです。

我慢強くない。弱音を吐く。まとまりがない。ダラケル。

そんな言葉を微塵も感じないくらい機敏に成功させてました。

 

最後に「一致団結」という横断幕と共に

男女にわかれての何人でやってるんかわからんくらいのピラミッド!

191

知らぬ間に涙ウルウルでした。

まだまだ腐ってませんで~「堺っこ」

 

この勢い!この日だけで終わって欲しくないなぁ~!

全員で何かを目指す!素晴らしい!

 

親になって自分も頑張った思い出を呼び起こしながら

子供の頑張る姿を見ていい刺激受けました。

他人で感動。我が子で爆笑。

それもまたヨシとしましょう。

 

※伐採されると聞いていたユーカリも残ってました。

173

 

 

 

あと気になったことが1つ。

せっかくの運動会の晴れ舞台。

良い靴を買うのはいいことですが・・・・

走ってる時に靴が脱げる子が数名

 

①靴のサイズの問題(大きすぎる)

②履かせ方の問題(しっかり締めていない)

があります。

服と違って靴のサイズと履き方は生命線!

大きいから長く履けると思っている方が多いでしょうが

靴も早く傷むだけでなく、足へのダメージがかなり大きい。

 

「あぁ~脱げちゃったね、残念」で終わってませんか?

とようら整骨院では足のサイズを測り、靴のアドバイスも行っています。

来年の運動会が近づけば・・・・ではなく

毎日履く靴のことです。

早めに親がしっかり環境を整えてあげましょう。

悪くなってからでは遅いですよ。

 

 

 とようら整骨院

足のサイズを無料で計測します

もちろん老若男女問わずに

 

自己調整 by息子

明日の土曜日は運動会のため休診します。

天気も何とかもちそうで、というよりかは暑いくらいかな・・・・

無事にケガ・熱中症などなく終わってくれればいいですね。

 

昨日、うちの4歳の息子が夕方に突然のゲロゲーロ。。。。

ご機嫌も悪く、夜ご飯は食べず、「寝る」とだけ言い残して17時に就寝。

途中一度起き、ママを探し、安心したところで、またも爆睡。

そして今朝、1人で勝手に起きて元気なご様子。

コーラが飲みたい!と、買い置きのペットボトルを握りしめていましたがヤクルトに取り替えました。笑

無事、バージョンアップ成功したようです。

 

毎日、幼稚園でも走り回り、終わってからも近所の公園で

遊び回ったりしているので熱が体内にこもったことと

ガキンチョなりの疲れが出てきてのゲロゲーロだったんでしょう。

 

でもその崩れかけた状態を自分の感覚で調整できる力って大事なこと。

自然治癒力を最大限に発揮出来るようにどうすべきか。

 

子供は寝たいときに寝て、出したいときに出して!と出来ますが、大人は、しなければいけないことが多く、寝たいときに眠れず、休みたいときに休めず、疲れや痛みが長引いてしまいがちです。

カラダに疲れや痛みがある時は無理をせず、快復力を高めるため、うちの息子のように(笑)、休養を心がけましょう!

子供のすることって案外、目から鱗で理にかなってること多いです。

熱=病院&薬みたいな大人の勝手な発想はなくしていきましょう。

人間には素晴らしい力が備わっていますので

それを活かす方法を探しましょう。

 

 

とようら整骨院

子供からたくさん学び

大人が原点に返ることも大事

疲労の蓄積

先週から今週にかけて原因不明の痛み、シビレが出てきた

患者さんがとても多く来られています。

 

考えられるのは

①「気候の変化」

②「飲食の変化」

③「疲労の蓄積」

こんなとこですかね。

 

30度を超える日が続きカラダはそれに慣れようと努力してエネルギーを注ぎ込む

それなのに飲食は、ノドを通りやすい冷たいモノ、風呂もシャワーに変更

取っていきたいはずの疲れが知らぬ間に少しずつ蓄積しています。

 

何をか特別なことをやった訳でもなく、生活のリズムもそんなに悪くない。

でも何かカラダが気怠い。。。

そんなこんなで、ある日突然、症状出現!!

こんなパターンだと思います。

 

何もせんと症状が出てくることは考えにくい。

絶対に原因はありますよ。

 

 

ウォーキングを毎日毎日することはいいこと。

距離も時間も多くできることに超したことはない。

健康的で素晴らしい。

でも膝に痛みが・・・  腰に違和感が・・・  夜中に足がツル・・・

これは「運動する=健康である」とは言えないということです。

何かが足りていません。

 

患者さんによく言うのが

食事ってどこからどこまでですか?

買い物行って→下ごしらえして→調理して→食べる・・・

ここで終わらないんですよね。

面倒くさいランキング1位の「洗う&片付ける」が待っています。

でもその日のうちにやっておかないと次の日には取れにくくなってしまいます。

 

硬くなったご飯粒の鋭利なこと・・・

カレーの器への執着心・・・

汚れ・・・ニオイ・・・手間・・・

一晩放っておいて寝かせるだけで、面倒くささ倍増です。

 

 

これがカラダにも同じことが起こっています。

使うだけ使って放っておくと、カスが溜まり、汚れ、取れにくくなっていく。

だから「運動+ケア=健康」の方程式に変えてあげましょう。

 

ホントちょっとでいいです。

一手間がカラダの循環を少しずつ良い方向へと導いてくれます。

 

 

思い当たる節がないのに疲れが取れにくい。。

そんな軽い症状だからと放っておいて、

更に酷くなってしまわないように早めに洗ってあげましょう。

 

僕の指導することは

どの場所を重点的にケアすれば効率よくカラダが楽になるかを見つけることです。

ムヤミヤタラと全身のケアをしている時間は皆さんには無いんじゃないかと思います。

少しの時間でカラダを良くするヒントを探しに一度、チェックしてみませんか?

 

ご相談お待ちしています。

 

 

 

とようら整骨院

堺市北区新金岡町1-3-33 サブセンター内

072-260-4004

休診案内と逆ピーターパン男

5月30日(土)は子供の運動会のため休診します。

家族行事での勝手な休みですが宜しくお願いします。

 

6月27日(土)はセミナー受講のため休診します。

貴重な土曜日の診療が2回無くなりますが

予定を組んで別の土曜日に来院してもらえれば有り難いです。

 

そして私事ですが本日、5月20日(水)

32歳の誕生日であります。笑

早く大人になりたい症候群=逆ピーターパンでしたが

歳を重ねてくると10年前より成長している部分も老いていることも感じる訳で・・・

大人には大人の、親には親の、子供や学生時代とは違った大変さを

日々、味わいながら過ごしています。

 

「当たり前にやってくる毎日をとにかく楽しく」

そんな単純な気持ちだけで生活しています。

楽しむためには、何事にも

「トコトンのめり込む姿勢」と「一歩引いて見渡す勇気」が必要なんじゃないかなぁ。

中途半端な立ち位置でただ単に時間が過ぎてしまわないように

この一年も励んでいきますぜ~!!

 

先日、勢いがなくなったら終わりと友人に言われました。

そいつの勢いには追いつけませんが、やり続けようとすることで

少なからず右肩下がりは水平を保とうとするはず・・・

 

今年もしこたま飲んでやる!

 

 

告知終わります。

 

 

 

とようら整骨院

段々味のある男になれるよう

仕事にプライベートに

全力を注ぎます

三叉神経痛への対策

なんか最近、ホームページ見てきました~

と来院してくれる患者さんの症状に

「三叉神経痛」が多いなぁと思っていて問診で患者さんに聞いてみたら

『堺市 整骨院 三叉神経痛』

で検索したら一番上にあったから。とのこと!!

 

おうっ!?

いつの間にそんなに進出してたんや!?

それだけたくさんの人に見てもらえてるってことで有り難いです。

感謝ですね!

ありがとうございます

 

 

そういう経緯もあって今回は三叉神経痛とよく似た症状を持つものを紹介。

見極めが大切ってことです。

見当違いなことをしていたら元も子もないですからね。

 

 

①帯状疱疹

↑めちゃくちゃ似た症状が出ます

 

神経に沿って小さな水ぶくれと痛みが出るもの。

過去に顔に帯状疱疹が出たことがあると、あとあと

三叉神経痛と同じような痛みが出ることがあります。

痛み方だけでは区別できないらしいです。

思い出すことで確実な薬が飲める。これ大事です。

 

↓ここからはキチンと考えれば判る系です

②副鼻腔炎

鼻詰まり、蓄膿などで鼻からデコにかけて痛むもの

 

③群発性頭痛

目の周りや奥に激しい痛みが出ます。眼球をえぐられるような痛み。

痛みの無い時期は全く大丈夫で、一度痛みが出だすと長期的に痛いのも似ています。

めちゃくちゃ激しい痛みで似てるんですが、三叉神経痛よりも長く痛みます。

群発→15分~数時間    三叉→一瞬~10秒ほど

 

この3つが似てる症状で見極めることで早く

激しい痛みから解放する方法だと思います。

 

 

 

とようら整骨院の三叉神経痛への治療は

激しい痛みが出ていないうちにカラダ全体の状態を良くすることを行っています。

痛みの出ている局部だけにポイントを置かずに治療していきます。

 

経験上、痛みが出だすと顔以外の足や手を触っていても、激痛が顔面に発生します。

だから出ちゃうと薬に頼ってください。

その悪化しきった状態で僕に出来る事は劇的に少ないです。

薬には頼りたくはない!と思うのであれば

症状がまだ出ていない今がめちゃくちゃ良いタイミング!!!

 

症状が出てからでいいわぁ~

では済まないのが「三叉神経痛」

意味はよくわかりませんが『自殺痛』という別名もあるくらい。

早めのケアをオススメします。

 

 

とようら整骨院

恋も収穫も症状も

全てタイミングが大事ですよ